工作

100均のもので工作!ジュースサーバーの作り方

@saori
記事内に商品プロモーションを含みます

ごっこ遊びにもぴったり。

好きな量を注げるジュースサーバーを手作りしちゃいましょう!

身近なものを使って、簡単に作れます。

ジューサーバーを作るのに使うもの

お家にあるものを中心に、足りないものは100均などで買い足してみてくださいね。

材料
  • ペットボトルジュース
  • 使い捨てコップ
  • ストロー
  • コップ
  • キリまたは目打ち
  • はさみ

【デコレーションをする場合】

  • ペン
  • 画用紙または段ボール

100均のもので工作!ジュースサーバーの作り方

それではさっそく、作り方を確認していきましょう。

ペットボトルの中身を抜く

ペットボトルの中身を容器に移し、空にします。

中身が入った状態だと作業が難しく、ジュースサーバーが上手く機能しないので、少し面倒でも必ず抜いてくださいね。

中身は後でペットボトルに戻すので、保管しておきましょう。

注ぎ口のある入れ物に保管しておくと、移し替えが楽♪

サイズを確認する

使い捨てコップの中に空のペットボトルを入れ、サイズを確認します。

最低でもペットボトルの3分の1が収まるようにしましょう!

上手く収まらないようなら、サイズが合っていない証拠。

この写真がまさにそれです。

サイズが合わず不格好な見た目になってしまいました。

何とか収まってはいるのですが、中身を入れると少々不安定な状態に…。

しっかりと収まるのがベストだね!

使い捨てコップを用意するのが難しければ、1リットルサイズの紙パックでも代用できます。

紙パックで代用する場合は、半分に切り落とし、下の部分を使用します。

穴を開ける

使い捨てコップとペットボトルを重ねた状態で、キリを使って穴を開けます。

穴が重なって開いたら、ストローが通るサイズに拡張してください。

キリをぐるりと回すと少しずつ広がるよ。

時間がかかるようなら、穴に箸を通すのもいいでしょう。

穴が大きすぎるとジュースが漏れ出てしまうので、少しずつ調整することをおすすめします。

※実験中のため飲み物が入っていますが、空の状態で行ってくださいね。

今回は手芸用の目打ちを使用しました。

穴は好きな位置に開けて大丈夫ですが、ペットボトルの中央あるいはもう少し下の辺りに開けるのをおすすめします。

ジュースは穴の位置よりも上にないと(正確にはストローの位置)注げません。

上の方に穴を開けるとジュースを注げる時間が短くなり、ペットボトルに飲み物を頻繁に補充しなければならなくなります。

もう一点考慮してほしいのが、ジュースを入れる器のサイズです。

高さが合わないと、平皿に入れることに…。

ジュースサーバーをコップよりも高い位置に置けば解決する話ではありますが、ぜひ頭の片隅に入れておいてください。

ストローを通す

ストローは半分ほどに切り、飲み口側(折り曲がるほう)を使います

紙コップの外に飲み口側がくるように通します。

穴に上手く通せない場合は、ストローの先折り曲げると通しやすいよ!

注ぎ口の向きや高さを微調整しましょう。

飲み物を戻す

ペットボトルの中に飲み物を戻します。

ストローの先をぎゅっと握って、零れないように少しずつ戻していきます

押さえるのが難しければ、洗濯ばさみなどで挟んでみるのもいいかもしれません。

戻し終えたらキャップを閉めて、ストローからそっと手を離します。

なんと…!!!ジュースは止まったまま、ストローから零れません。

失敗したくない場合は、一度水で試してみよう!

動作確認

ジュースが止まった状態を維持しているのを確認したら、今度は動作確認です。

器(コップ)を注ぎ口(ストローの先)の下に設置したら、キャップをゆっくりと回しましょう。

キャップを緩めると、ジュースが少しずつ出てきました♪

キャップを閉めると…ちゃんと止まりました。

キャップを開け閉めすることで、きちんとジュースが注がれます

流れが悪くなったときには、ストローを上げ下げ…上手く調整できました。

色や味の違うジュースサーバーを用意すれば、ドリンクバーになるね!

見た目を整える

ごっこ遊びに使うなら、見た目も重視したいところ。

無地の使い捨てコップに直接絵を書いてもいいですし、画用紙で全体を包んで「ジュースの味当てクイズ」にしてもおもしろいですね。

一番手軽なのは、ペットボトルのパッケージで包む方法です。

無料のデザインを印刷して貼り付けてもかわいい♪

ジュースサーバーを作る際のコツや注意点

最後に、注意するポイントを紹介します。

大きめの使い捨てコップを用意する

とにかく重要なのが、コップとペットボトルのサイズ感。

コップはサイズの大きいものを用意しましょう。

大は小を兼ねる!悩んだら大きめのものをチョイス。

柔らかいペットボトルを使う

使用するペットボトルは、穴が開けやすい柔らかいものを使用するのがおすすめです。

基本的に穴を開ける作業は大人にやってもらいたいのですが、柔らかな素材を使用することで怪我の防止にも繋がります。

水やお茶など手に入れやすい飲料に使われていることが多いので、購入してみてくださいね。

100均のもので工作!ジュースサーバーの作り方のまとめ

今回は誰でも簡単に作れるジュースサーバーの作り方を紹介しました。

すぐに用意できる材料を使っているので、誰でも気軽に挑戦できますね。

種類やデザインを変えて作れば、パーティーやごっこ遊びに大活躍間違いなしです。

ABOUT ME
さおり
さおり
大学卒業後小学校教員、特別支援学校教員を務め退職。
半年間フィジー留学。
帰国後スクールでプログラミングを学び、IT企業へ転職。
現在はフリーランス。
記事URLをコピーしました