工作

クレイリングの手作りに挑戦!かわいくできる作り方とは?

@saori
記事内に商品プロモーションを含みます

皆さんは普段身につけているアクセサリーをどこで購入していますか?

気に入るデザインやぴったりのサイズを予算内で見つけるのは、意外に難しいですよね。

「いっそのこと自分で作れたらいいのに」と思ったこともあるでしょう。

本記事では、誰でも手軽に作れる「クレイリング」について紹介します。

低価格なうえに自由自在に調整できるので、まずは工作感覚で試してみてくださいね。

クレイリングとは?

クレイリングとは、粘土で作る指輪です。

クレイは英語で粘土、リングは英語で指輪を意味しています。

おもちゃのような質感と見た目がかわいく、2021年にSNSを中心に流行しました。

クレイリングに用いられる粘土は大きく2つに分けられます。

樹脂粘土オーブン粘土という名前で販売されています。

どちらの粘土も扱いやすく、固まると強度が増すのが特徴です。

今回は100均で購入できる樹脂粘土を使って、クレイリングを作っていきましょう!

樹脂粘土は加熱が不要で、数日乾かせばしっかりと硬化します。

完成までに時間はかかりますが、小さな子どもでも扱いやすい安全性の高い粘土です。

1袋の内容量は少ないですが、指輪は少量で作れるので安心してください。

1袋で3〜5個の指輪を作れるよ。

手作りクレイリングで使うもの

クレイリングを作るのに必要な材料は、100均でそろえられます。

材料
  • 樹脂粘土
  • 綿棒
  • デコレーション素材(ラメ・ビーズなど)
  • ★クッキングシート
  • ★型取り用のキャップ
  • ★セロハンテープ
  • ★はさみ
  • ★粘土板
  • ★トップコート

 ★は推奨材料です。

自宅にあるものが中心なので、準備に時間はかかりません。

粘土とデコレーション素材さえそろっていれば問題なく作れるね!

かわいいクレイリングの作り方

クレイリングを作るのに必要なステップは5つ、写真と一緒に工程を確認していきましょう。

1.好みの色を作る

まずは、作りたい指輪のイメージを決めましょう!

手元にある粘土で足りないときには、粘土同士を混ぜて新しい色を作ります。

数種類の粘土を軽く混ぜ合わせるとマーブル柄に仕上がる。

混ぜ方や回数によって印象が異なるので、オリジナリティーが高まりますね。

気にいる色に仕上がらない場合は、単色で作ってみてください。

また、乾いたら絵具で色を塗れるので、色塗りや絵付けができますよ。

2.粘土を形成する

リング部分とメインパーツに分けて、粘土を形成していきます。

リングは細長くした状態から形を作っていくとスムーズです。

メインパーツは指の関節に収まるサイズで作ると、着用後も指の曲げ伸ばしが楽です。

触っているうちに粘土が乾いてきますが、ボンドやトップコートで接着できるので安心してください。

細かなデザインは、綿棒・つまようじ・定規などを使って形成するのがおすすめです。

神経質にならずに、楽しみながら作業を進めてくださいね。

3.デコレーションをしながらサイズを調整

リングとメインパーツができあがったら、いよいよ最終段階です!

パーツをくっつけて、ラメやビーズを使ってデコレーションします。

夢中になって気付かぬうちに変形することがあるので、サイズ確認も忘れないようにしましょう。

4.乾くのを待つ

できあがったクレイリングは、乾くのに1~2日かかります

埃やゴミのつかない場所でそっと保管しましょう。

5.ニスや色を自由に塗って仕上げる

そっと触って、乾いていることを確かめてください。

問題ないようであれば、追加で絵の具やニスを塗るのもよいでしょう。

ニス特有のつるっとした光沢がかわいい♡

おもちゃのような質感が好きであれば、もちろんそのままでも構いません!

今回はトップコートやネイルカラーを使って、追加でデコレーションを施しました。

かわいいクレイリングを作る際のコツや注意点

クレイリングは5つのステップで作れるので、誰でも手軽に挑戦できます。

以下にコツや注意点をまとめたので、作る前に目を通してみてください。

ちょっと意識するだけで、楽しく作業できますよ!

コツ

樹脂粘土は水分量の少ないさらっとした粘土です。

指や手にこびりつくことは少ないのですが、仕上がりが気になるようならクッキングペーパーを使ってみてください。

指に直接巻き付けても、型を用意しても構いません。

今回は指と同じ太さのキャップを使って、事前に型取りをしてみました。

クッキングペーパーを使うとこのまま乾かせるので、持ち運びも便利です。

形成後に形が歪む心配もないので、クオリティーにこだわる人におすすめします。

注意点

樹脂粘土は乾くと縮むので、指のサイズより少し大きめに作っておいてください。

ツルンとした光沢を出すには、トップコートよりもニスが向いています。

油性のニスを上塗りすることで、防水・撥水効果を高められますよ。

クレイリングの手作りに挑戦!かわいくできる作り方とは?のまとめ

粘土ならではの扱いやすさで、クレイリングはたちまち人気になりました。

人と被ることのないオリジナリティー溢れる作品は、若い世代を中心に評価されています。

色やデザインを自由自在に操れるので、初心者でも挑戦しやすいのも魅力です。

好みのアレンジを加えて、世界にひとつだけのかわいい作品を作ってみてくださいね。

ABOUT ME
さおり
さおり
大学卒業後小学校教員、特別支援学校教員を務め退職。
半年間フィジー留学。
帰国後スクールでプログラミングを学び、IT企業へ転職。
現在はフリーランス。
記事URLをコピーしました